インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

歯科医療従事者向けの歯科用インプラント装置紹介

歯科医療従事者向けの歯科用インプラント装置紹介

自立して生活できる仕事をしたいと選んだ歯科技工士

Q1. どのようなきっかけ・経緯でこの仕事に就きましたか?

実は、歯科技工士になりたいと思って進学したわけではありませんでした。

昔から自立して食べていける仕事に就きたいと考えていたので、高校では迷わず理系クラスを選びました。工学系の大学へ進学しようと思っていましたが、進路の選択肢の一つとして歯科技工士養成の学校を選び、縁があって入学しました。入学してから初めて「こういうことを勉強するのか」と知ったような感じです(笑)。歯科研磨機

Q2. 専門学校では何を学びましたか?
 
2年間かけて歯科技工士になるための勉強をしてきました。1年生のときは英語や体育の授業など、一般教養に関するものがある一方で、歯科技工士としての基礎知識を全て勉強しました。石膏がどういう化学組織でできているか、金属はどのような物性でできているかなど、化学的で完全に理系の世界でした。私が卒業した学校は、大学歯学部の付属校だったため、2年生になると週の半分は臨床実習でした。また、ものを見る目を養う必要があるので、デッサンを描いたりする美術の授業もありました。歯科電解研磨機
 
Q3. 高校生のとき抱いていた夢が、現在の仕事につながっていると感じることはありますか?
 
先ほども言いましたが、高校生のときには、自立して食べていける仕事に就きたいと考えていたので、そういう意味で現在の仕事につながっていると思います。

もう一つ、私が歯科技工士になると決まったときに、父方の祖父が歯科技工士だったということを初めて知りました。戦時中で祖父が結婚する前の話ということで、祖母以外、誰もそのことを知らなかったのですが、とても深い縁を感じたことを覚えています。

http://shinshu.fm/MHz/61.15/archives/0000555478.html


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。